Search for Artists作家検索
  
  
  
    
    作家名「た行」
        で検索した結果
    
    
    
      
        
          
            | 作家名 | 
            ふりがな | 
            時代 | 
            作品種別 | 
            品目 | 
          
        
        
                    
            | 
               竹中幸生 
             | 
            たけなかこうせい | 
            昭和25年〜 | 
            絵画、書画 | 
            日本画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               竹中宗指 
             | 
            たけなかそうし | 
            昭和6年〜 | 
            絵画、書画 | 
            無所属特技専門作家 | 
          
                    
            | 
               竹中大寿 
             | 
            たけなかたいじゅ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 墨彩会 | 
          
                    
            | 
               竹中真理 
             | 
            たけなかまり | 
            1949年〜(昭和24年己丑) | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               竹中蘭翠 
             | 
            たけなからんすい | 
            昭和3年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               竹永克彦 
             | 
            たけながかつひこ | 
            昭和18年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               武野紹鷗 
             | 
            たけのじょうおう | 
            室町時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            墨蹟・書 | 
          
                    
            | 
               竹原春泉 
             | 
            たけはらしゅんせん | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            浮世絵 | 
          
                    
            | 
               竹原春潮斎 
             | 
            たけはらしゅんちょうさい | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            浮世絵 | 
          
                    
            | 
               竹原城文 
             | 
            たけはらしろふみ | 
            昭和23年〜 | 
            絵画、書画 | 
            日本画 現代日本画家・創画会系 | 
          
                    
            | 
               竹久秀樹 
             | 
            たけひさひでき | 
            昭和25年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               武部悦子 
             | 
            たけべえつこ | 
            昭和14年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               竹部健治 
             | 
            たけべけんじ | 
            昭和23年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               建部巣兆 
             | 
            たけべそうちょう | 
            江戸時代 | 
            絵画、書画,掛け軸 | 
            絵画 | 
          
                    
            | 
               武部雅子 
             | 
            たけべまさこ | 
            昭和40年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家・院展系 | 
          
                    
            | 
               建部凌岱 
             | 
            たけべりょうたい | 
            江戸時代 | 
            絵画、書画,掛け軸 | 
            絵画 | 
          
                    
            | 
               武政皓峰 
             | 
            たけまさこくほう | 
            昭和21年〜 | 
            翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など | 
            全日本珊瑚美術彫刻協会 | 
          
                    
            | 
               武正博司 
             | 
            たけまさひろし | 
            昭和7年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               竹増陽子 
             | 
            たけますようこ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               竹道久 
             | 
            たけみちひさ | 
            昭和23年〜 | 
            彫刻 | 
            現代彫刻家 | 
          
                    
            | 
               武村栄子 
             | 
            たけむらえいこ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 青丹会 | 
          
                    
            | 
               竹村清子 
             | 
            たけむらきよこ | 
             | 
            陶磁器全般 | 
            現代手工芸作家協会 | 
          
                    
            | 
               竹村健 
             | 
            たけむらけん | 
            昭和31年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代版画家 | 
          
                    
            | 
               竹村青々 
             | 
            たけむらせいせい | 
            昭和10年〜 | 
            絵画、書画 | 
            書 現代作家・仮名作家 | 
          
                    
            | 
               竹村大鳳 
             | 
            たけむらたいほう | 
            明治時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 | 
          
                    
            | 
               竹村忠一郎 
             | 
            たけむらちゅういちろう | 
            昭和2年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               竹村皓子 
             | 
            たけむらてるこ | 
            昭和21年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               竹村敏 
             | 
            たけむらびん | 
            昭和9年〜 | 
            絵画、書画 | 
            無所属特技専門作家 | 
          
                    
            | 
               竹村文男 
             | 
            たけむらふみお | 
            昭和4年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               武本源七 
             | 
            たけもとげんしち | 
            昭和25年〜 | 
            陶磁器全般 | 
            現代工芸家・陶芸作家 | 
          
                    
            | 
               竹本石亭 
             | 
            たけもとせきてい | 
            明治時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 | 
          
                    
            | 
               竹本大亀 
             | 
            たけもとだいき | 
            昭和27年〜 | 
            絵画、書画 | 
            書 現代書家・墨象系作家 | 
          
                    
            | 
               竹本年男 
             | 
            たけもととしお | 
            大正11年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               武本はる根 
             | 
            たけもとはるね | 
            昭和14年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               武本比登志 
             | 
            たけもとひとし | 
            昭和21年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               竹本龍汀 
             | 
            たけもとりゅうてい | 
            昭和22年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               田坂美輝子 
             | 
            たさかみきこ | 
            昭和7年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               太佐寿一郎 
             | 
            たさじゅいちろう | 
            昭和17年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               田坂晩岳 
             | 
            たざかばんがく | 
             | 
            翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など | 
            全日本珊瑚美術彫刻協会 物故作家 | 
          
                    
            | 
               田坂晩秀 
             | 
            たざかばんしゅう | 
            昭和18年〜 | 
            翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など | 
            全日本珊瑚美術彫刻協会 | 
          
                    
            | 
               田坂晩洋 
             | 
            たざかばんよう | 
            昭和27年〜 | 
            翡翠、瑪瑙、砡、珊瑚、象牙など | 
            全日本珊瑚美術彫刻協会 | 
          
                    
            | 
               田崎春瑤 
             | 
            たざきしゅんよう | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 東洋美術会 | 
          
                    
            | 
               田崎草雲 
             | 
            たざきそううん | 
            明治時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 | 
          
                    
            | 
               田崎ときこ 
             | 
            たざきときこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               田代芳仙 
             | 
            たしろ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            朝陽書道会 | 
          
                    
            | 
               田代翠龍 
             | 
            たしろ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               田代邦子 
             | 
            たしろくにこ | 
            昭和33年〜 | 
            絵画、書画 | 
            日本画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田代二郎 
             | 
            たしろじろう | 
            昭和4年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               田代聖太郎 
             | 
            たしろせいたろう | 
            昭和11年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田代西峰 
             | 
            たしろせいほう | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 墨彩会 | 
          
                    
            | 
               田代徹 
             | 
            たしろとおる | 
            昭和23年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               田代勉 
             | 
            たしろべん | 
            昭和24年〜 | 
            絵画、書画 | 
            日本画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田代靖波 
             | 
            たしろやすなみ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 彩現会 | 
          
                    
            | 
               田代有樹女 
             | 
            たしろゆきお | 
            1948年生(昭和23) | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画家 | 
          
                    
            | 
               田代ユリ子 
             | 
            たしろゆりこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画  亜細亜美術協会 | 
          
                    
            | 
               田代善信 
             | 
            たしろよしのぶ | 
            昭和23年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               田代亮秀 
             | 
            たしろりょうしゅう | 
            昭和9年〜 | 
            陶磁器全般 | 
            日本工芸会・陶芸 | 
          
                    
            | 
               田島青谷 
             | 
            たじま | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               田嶌郁於 
             | 
            たじまいくお | 
            昭和8年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田島君枝 
             | 
            たじまきみえ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画  亜細亜美術協会 | 
          
                    
            | 
               田島功一 
             | 
            たじまこういち | 
            昭和16年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代水彩画家 | 
          
                    
            | 
               田嶋功月 
             | 
            たじまこうげつ | 
            1924年生(大正13) | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画家 水墨画 | 
          
                    
            | 
               田島さとみ 
             | 
            たじまさとみ | 
             | 
            陶磁器全般 | 
            現代手工芸作家協会 | 
          
                    
            | 
               田島忠信 
             | 
            たじまただのぶ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 爽床会 | 
          
                    
            | 
               田島奈須美 
             | 
            たじまなすび | 
            昭和18年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               田嶌秀夫 
             | 
            たじまひでお | 
            昭和18年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田島芳華 
             | 
            たじまほうか | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 松風会 | 
          
                    
            | 
               田島義朗 
             | 
            たじまよしろう | 
            昭和11年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代彫刻家 | 
          
                    
            | 
               田島諒子 
             | 
            たじまりょうこ | 
            昭和20年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            現代日本画家 | 
          
                    
            | 
               多治見早苗 
             | 
            たじみさなえ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            日本画 現代日本画家・院展系 | 
          
                    
            | 
               TAZUKO多鶴子 
             | 
            たずこたずこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               田添等楊 
             | 
            たぞえ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画  亜細亜美術協会 | 
          
                    
            | 
               多田游硯 
             | 
            ただ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               多田佳都美 
             | 
            ただ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画  亜細亜美術協会 | 
          
                    
            | 
               但木汐華 
             | 
            ただきせきか | 
            昭和30年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               忠隅真理子 
             | 
            ただくままりこ | 
             | 
            その他 | 
            一般社団法人日本画府日府展工芸部 | 
          
                    
            | 
               多田香邨 
             | 
            ただこうそん | 
            昭和11年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               多田知史 
             | 
            たださとし | 
            昭和53年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               多田修二 
             | 
            ただしゅうじ | 
            昭和22年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               多田すみえ 
             | 
            ただすみえ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               多田たち 
             | 
            ただたち | 
            昭和12年〜 | 
            置物、ギフト類 | 
            人形美術協会 | 
          
                    
            | 
               多田多美子 
             | 
            ただたみこ | 
            昭和3年〜 | 
            置物、ギフト類 | 
            人形美術協会 | 
          
                    
            | 
               多田騰雲 
             | 
            ただとううん | 
            大正14年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               多田豊松 
             | 
            ただほうしょう | 
            1931年生(昭和6) | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画家 | 
          
                    
            | 
               多田祐子 
             | 
            ただゆうこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 洋画家無所属・諸派 | 
          
                    
            | 
               田近竹邨 
             | 
            たち‘かちくそん | 
            大正時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画 | 
          
                    
            | 
               立岩彰 
             | 
            たちいわあきら | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               立川和枝 
             | 
            たちかわかずえ | 
            昭和15年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               立川広己 
             | 
            たちかわひろこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               立川広己 
             | 
            たちかわひろみ | 
            昭和24年〜 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               太智千恵子 
             | 
            たちちえこ | 
             | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            洋画 現代洋画家 | 
          
                    
            | 
               立原杏所 
             | 
            たちはらきょうしょ | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            絵画 | 
          
                    
            | 
               立原春沙 
             | 
            たちはらしゅんさ | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            絵画 | 
          
                    
            | 
               橘黄華 
             | 
            たちばな | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               橘圭子 
             | 
            たちばなけいこ | 
             | 
            絵画、書画 | 
            書 産經国際書会 | 
          
                    
            | 
               橘惠洞 
             | 
            たちばなけいどう | 
            大正10年〜 | 
            絵画、書画 | 
            現代書家・漢字作家 | 
          
                    
            | 
               立花秀溪 
             | 
            たちばなしゅうけい | 
            1917年生(大正6) | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            日本画家 水墨画 | 
          
                    
            | 
               橘千蔭 
             | 
            たちばなちかげ | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            墨蹟・書 | 
          
                    
            | 
               橘天敬 
             | 
            たちばなてんけい | 
            昭和59年没 | 
            絵画、書画 | 
            日本画 | 
          
                    
            | 
               橘曙覧 
             | 
            たちばなのあけみ | 
            江戸時代 | 
            掛け軸,絵画、書画 | 
            墨蹟・書 |