山下友月
|
やましたゆうげつ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
小林清孝
|
こばやしきよたか |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 仏教美術会 |
古川華邦
|
ふるかわ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
渡邉丞
|
わたなべしょう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
星兼雄
|
ほしかねお |
昭和13年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
越山公夫
|
こしやまきみお |
昭和12年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
土屋勝陽司
|
つちやかつよし |
昭和12年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
早川和
|
はやかわたかし |
昭和13年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
山田喜代子
|
やまだきよこ |
昭和25年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
五十嵐吉彦
|
いがらしよしひこ |
昭和15年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
岸野雅樹
|
きしの |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 亜細亜美術協会 |
渡辺永子
|
わたなべながこ |
昭和19年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
西村春海
|
にしむらしゅんかい |
昭和24年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
友永基美子
|
ともながきみこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
土井富藏
|
どいとみぞう |
昭和15年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
森田秀治
|
もりたひではる |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
松浦晨潮
|
まつうらしんちょう |
1938年〜(昭和13年戊寅) |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
酒谷彩華
|
さかたにさいか |
1956年生(昭和31) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 水墨画 |
中村鳳男
|
なかむらたかお |
昭和49年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
柏木如亭
|
かしわぎじょてい |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
安達星歩
|
あだち |
|
絵画、書画 |
日展第四科工芸美術五科書 |
野口北川
|
のぐち |
明治時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 |
遠藤乾翠
|
えんどうかんすい |
|
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
桑原月南
|
くわはらげつなん |
昭和20年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
十河紅萠
|
そごうこうほう |
昭和24年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
小西桃春
|
こにし |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
河野隆
|
かわのたかし |
昭和23年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・篆刻作家 |
都路華香
|
つじかこう |
昭和時代 |
絵画、書画 |
日本画 |
岩田隆
|
いわたたかし |
昭和38年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
楢柴良
|
ならしばりょう |
昭和6年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・創画会系 |
オシップ・ザッキン
|
おしっぷ・ざっきん |
|
絵画、書画,彫刻 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)20世紀前半のその他の美術家 |
青山亘幹
|
あおやまのぶよし |
昭和20年〜 |
絵画、書画 |
日本画家無所属・諸派 |
原田充朗
|
はらだじゅうろう |
昭和11年〜 |
絵画、書画 |
日本画家無所属・諸派 |
安達樹海
|
あだちじゅかい |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 爽床会 |
伊藤白雲
|
いとうはくうん |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
鈴木弘
|
すずきひろし |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 仏教美術会 |
太田秀峰
|
おおたしゅうほう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
渡辺祥行
|
わたなべ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
菊池元男
|
きくちもとお |
昭和25年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
阿曽沼明
|
あそぬまあきら |
昭和38年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
野々瀬八重子
|
ののせやえこ |
昭和3年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
岡山芳彦
|
おかやまよしひこ |
昭和30年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
山岸裕和
|
やまぎしひろかず |
昭和32年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
土屋光雄
|
つちやみつお |
昭和7年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
功刀達朗
|
たつろう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 亜細亜美術協会 |
小野勝美
|
おのかつみ |
昭和19年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
木村信之
|
きむらのぶゆき |
昭和15年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
夢可シラ
|
ゆめかしら |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
黒川英夫
|
くろかわひでお |
昭和4年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
渋谷江津
|
しぶやえつ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
竹中真理
|
たけなかまり |
1949年〜(昭和24年己丑) |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
大場節郎
|
おおばせつろう |
1928年生(昭和3年) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
田中真紀子
|
たなかまきこ |
昭和24年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
梅辻春樵
|
うめつじしゅんとう |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
來司信博
|
のぶひろ |
|
絵画、書画 |
日展第四科工芸美術五科書 |
石川晃山
|
いしかわこうざん |
明治時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 |
冨士水遠
|
ふじすいせん |
昭和14年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
矢代斗星
|
やしろとせい |
昭和29年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
好中紅雪
|
よしなかこうせつ |
昭和28年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
今野美晁
|
いまの |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
和中簡堂
|
わなかかんどう |
昭和27年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・篆刻作家 |
西内利夫
|
にしうちとしお |
昭和時代 |
絵画、書画 |
日本画 |
山田隆量
|
やまだたかかず |
昭和32年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
油野由美子
|
ゆのゆみこ |
昭和22年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・創画会系 |
イサム・ノグチ
|
いさむ・のぐち |
|
絵画、書画,彫刻,木製製品 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)20世紀前半のその他の美術家 |
山本直彰
|
やまもとなおあき |
昭和25年〜 |
絵画、書画 |
日本画家無所属・諸派 |
中島佳香
|
なかじまかこう |
昭和22年〜 |
絵画、書画 |
日本画家無所属・諸派 |
中村青潮
|
なかむらせいちょう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 爽床会 |
田中正峰
|
たなかせいほう |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 幸清会 |
鈴木秀雄
|
すずきひでお |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 仏教美術会 |
金森鶯谷
|
かなもり |
|
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 八千代会 |
渡辺三絵子
|
わたなべみえこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
浜口美和
|
はまぐちみわ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
岩井博石
|
いわいはくせき |
昭和40年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
松田道子
|
まつだみちこ |
昭和13年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
中川知美
|
なかがわともみ |
昭和44年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
川邉和子
|
かわべかずこ |
昭和14年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代洋画家 |
千代田利行
|
ちよだとしゆき |
昭和10年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代水彩画家 |
幸坂裕美子
|
ゆみこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 亜細亜美術協会 |
島村美那子
|
しまむらみなこ |
|
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 現代版画家 |
松野登美子
|
まつのとみこ |
昭和9年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
坂口健治
|
さかぐちけんじ |
昭和29年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
熊谷佐枝子
|
くまがいさえこ |
昭和23年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
洋画 洋画家無所属・諸派 |
小井土曻
|
こいでのぼる |
|
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
大野幹彦
|
おおのみきひこ |
昭和1年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
稲本光男
|
いなもとみつお |
1925年生(大正14) |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画家 |
丸山勉
|
まるやまつとむ |
昭和44年〜 |
掛け軸,絵画、書画 |
現代日本画家 |
大隈言道
|
おおくまことみち |
江戸時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
墨蹟・書 |
野口郁子
|
のぐちいくこ |
|
絵画、書画 |
日展第四科工芸美術五科書 |
佐藤玄覧
|
さとうげんらん |
明治時代 |
掛け軸,絵画、書画 |
日本画 |
吉本芳秋
|
よしもとほうしゅう |
昭和17年〜 |
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
増子江南
|
ましここうなん |
|
絵画、書画 |
現代書家・漢字作家 |
稲川松華
|
いながわしょうか |
昭和29年〜 |
絵画、書画 |
書 現代作家・仮名作家 |
齊藤玉泉
|
さいとう |
|
絵画、書画 |
書 産經国際書会 |
尾崎蒼石
|
おざきそうせき |
昭和18年〜 |
絵画、書画 |
書 現代書家・篆刻作家 |
山田申吾
|
やまだしんご |
昭和時代 |
絵画、書画 |
日本画 |
堀部秀信
|
ほりべひでのぶ |
昭和25年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・院展系 |
大道厚子
|
だいどうあつこ |
昭和30年〜 |
絵画、書画 |
日本画 現代日本画家・創画会系 |
オットー・ディクス
|
おっとー・でぃくす |
|
絵画、書画 |
20世紀美術(第2次世界大戦前)20世紀前半のその他の美術家 |
町田泰宣
|
まちだたいせん |
昭和18年〜 |
絵画、書画 |
日本画家無所属・諸派 |