橋本永邦はしもとえいほう
時代 | 昭和19年没 |
---|---|
カテゴリー | 絵画、書画 |
作品種別 | 日本画 |
プロフィール | 日本画家。東京生。橋本雅邦の次男。名は乾。病気のため開成中学を中退したのち、東美校に入学、寺崎広業・下村観山に学ぶ。この間、巽画会・文展に入選するが、日本美術院再興に参加してのちは、主に院展で活躍、大正10年同人に推挙される。雅邦ゆずりの品格のある画風で、能に画題を求めた作品も多く制作した。昭和19年(1944)歿、58才。 |
時代 | 昭和19年没 |
---|---|
カテゴリー | 絵画、書画 |
作品種別 | 日本画 |
プロフィール | 日本画家。東京生。橋本雅邦の次男。名は乾。病気のため開成中学を中退したのち、東美校に入学、寺崎広業・下村観山に学ぶ。この間、巽画会・文展に入選するが、日本美術院再興に参加してのちは、主に院展で活躍、大正10年同人に推挙される。雅邦ゆずりの品格のある画風で、能に画題を求めた作品も多く制作した。昭和19年(1944)歿、58才。 |