矢野鉄山やのてつざん
時代 | 昭和50年没 |
---|---|
カテゴリー | 絵画、書画 |
作品種別 | 日本画 |
プロフィール | 日本画家。愛媛県生。本名は民雄、別号に天癡・直幹子。南画家矢野橋村の甥。小室翠雲に師事、のち大阪に移り大阪美術学校に入学する。乾坤社・日本水墨画協会を結成する。大阪府芸術賞受賞。日本南画院同人。新文展審査員・日展会員。昭和50年(1975)歿、81才。 |
時代 | 昭和50年没 |
---|---|
カテゴリー | 絵画、書画 |
作品種別 | 日本画 |
プロフィール | 日本画家。愛媛県生。本名は民雄、別号に天癡・直幹子。南画家矢野橋村の甥。小室翠雲に師事、のち大阪に移り大阪美術学校に入学する。乾坤社・日本水墨画協会を結成する。大阪府芸術賞受賞。日本南画院同人。新文展審査員・日展会員。昭和50年(1975)歿、81才。 |