小山素葉こやまそよう

カテゴリー 絵画、書画
作品種別 日本書学研究会 一先会
プロフィール 「小山素葉(こやま そよう)」先生は、日本の書壇で活躍する著名な書家・指導者です。以下、詳しくご紹介します。

経歴・所属団体

所属団体:
兵庫県書作家協会の参与・理事として活動しており、2024年時点でも書道界を支える重要な役割を担っています

また、公益社団法人 日本書芸院にも所属し役員の一人(評議員)として名を連ねています

活動・受賞歴

展覧会:
兵庫県書道展「参与・理事展(新春の書)」などの公募展に複数回出品しており、上位クラスでの活動が確認されています

「赤穂市美術展」の書(かな部門)において選出されるなど、地域レベルでも活躍中です

指導者としての実績

「一先会」という書の流派・団体でも教室運営や指導活動に携わっており、同会の講師として実績を築いています

幼児から成人まで幅広い年齢層を対象に書道を教えている様子が、関係者のブログなどでも紹介されています。
「幼稚園から一先会の小山素葉先生に教えて頂いてますが、この先生が凄腕です」
作風・専門分野

漢字・かな書だけでなく、篆刻を含む幅広いジャンルを手がける姿勢が、所属団体の構成員リストからも伺えます

筆遣いは古典と現代的表現を融合させたバランス感覚に長けており、上品で洗練された作品を数多く発表しています。