菊池治子きくちはるこ

時代 1954年〜(昭和29年)
標準発表価格 200,000 円
カテゴリー 掛け軸,絵画、書画
作品種別 現代日本画家
プロフィール 菊池治子(きくち・はるこ)
1954年 東京都出身
1993年 第25回日展特選
1995年 第27回日展特選
師 太清

菊池 治子(きくち はるこ)さんは、1954年に東京都で生まれた日本画家です。1976年に第11回日春展で初入選し、その後17回の入選を果たしています。1977年には女子美術大学芸術学部絵画科日本画専攻を卒業されました。
INSTAGRAM

彼女の作品は、福知山市立佐藤太清記念美術館などに所蔵されています。2024年6月には、銀座7丁目の画廊宮坂で個展「菊池治子展」が開催されました。
INSTAGRAM

また、日展会員として活動しており、作品「心」が第11回日展東京展に出品されました。
INSTAGRAM

菊池さんの作品は、繊細な描写と深い感情表現が特徴で、多くの美術愛好家から高い評価を受けています。